カテゴリ
以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2013年 06月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 10月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 11月 20日
さて、11月19日にナナカリプロジェクトのためアルビルに着いたJIM-NET一行(医者・看護師・コーディネーターの3名)は、昨日は深夜の移動で疲れていたものの、プロジェクト開始に向けて準備中。
明日からいよいよ、アルビル内のナナカリ病院でのお仕事始めます。 本日は金曜日(こちらではお休みの日)であり散歩しておりました。アルビルは現在再開発の真っ最中で、宿泊しているホテルの前の道は掘り返され、下水工事していたり、新しいショッピングセンターがいくつかできていたり、バブルのような感じです。 ![]() クルド自治区内のアルビルは、イラク戦争で破壊されたわけではなく、戦争中もクルドの兵士たちに守られ破壊はされずに、その後もテロなどはなく安定しております。それゆえ外国資本も投入され始め、再開発が進んでいるのでしょう。 よいか悪いかは別として、数年後には、現在のアンマンのようなアメリカナイズされた町になるのでしょうか? by ドクトル・イーノ
by jim-net-news
| 2009-11-20 23:48
| JIM-NET支援
|
ファン申請 |
||