カテゴリ
以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2013年 06月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 10月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 12月 10日
ヨルダンに治療に来ていたアヤは、お金が尽きて一旦バグダッドに戻るという。借金を返さなければいけないそうだ。
![]() 12月8日、バグダッドに戻ったアヤをローカルスタッフが訪問。 そろそろ、アンマンに戻り治療を再開しなくては、ならない。どうしても2種類の注射を打たなければいけないといいう。しかし、ヨルダンのビザは未だにおりない。 とりあえず、マーゼン先生の勤めている、子供福祉教育病院に連れて行くことになった。ここで薬が手に入れば助かる。マーゼン先生は現在日本に来日中。サルマ先生も、アルビルで会議だという。 一体どの薬を注射するのか、薬の名前がわからない。急遽ヨルダンのキングフセインがんセンターにといわせることになった。しかし、問題は医者同士がきちんと話をしないと良くわからないという点だ。、 ![]() ローカルスタッフから送られてきたアヤの写真を見る限り、元気そうで、少し安心した。 その後、ローカルスタッフが、アヤを送り届けて、自宅に戻る途中、爆弾テロが起きた。 みんな無事だった。 前の日も、サドルシティの学校で爆弾が爆破。生徒6名を含む8名がなくなった。、41人が負傷。治安当局は「校門近くに埋められていた爆弾が、燃やしたゴミの熱で偶然爆発した」と説明しているが、「イラク人の中では、米軍のヘリが空爆をした」という説も流れている。 10日になってアル・カイエダ系の「イラク・イスラム国」が犯行声明をだし、更なるテロを予告している。 しかし、住民は意外と冷静だ。今まで地獄を見すぎていたからだろうか? さとうまき
by jim-net-news
| 2009-12-10 20:09
|
ファン申請 |
||