カテゴリ
以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2013年 06月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 10月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 02月 28日
佐藤事務局長が、24日‐27日まで、イラク国内のアルワリード難民キャンプへ入り、支援活動の評価を行った。キャンプ内は、現在パレスチナ難民が800人、イラン系クルド難民183名、アラブ系イラン難民が124名暮らす。4月の末にもパレスチナ難民はアメリカやスーダンに移住する予定で、その後は、クルド人とアラブ系イラン人のみになる予定だ。
![]() 「パレスチナ人にかんしては、大きく前進しているが、クルドなどイラン難民に関しては政治的要因が強いのか解決は難しい。国際社会へ向けたアドボカシー、ロビー活動の重要性を感じている」 佐藤は、3月1日には帰国し、3月4日の理事会に、キャンプの状況を報告し、今後のかかわりを検討する。
by jim-net-news
| 2010-02-28 18:17
|
ファン申請 |
||