カテゴリ
以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2013年 06月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 10月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 04月 26日
JIM-NETの佐藤事務局長が、ピースボートに乗船している事が明らかになった。
4月16日に横浜港を出港したオセアニック号は、順調に航海を続けている。 佐藤は、同船している、10人の被爆者らと一緒に、中国、ベトナムを訪問し、現地の若者たちと核廃絶、劣化ウラン廃絶にかんしての意見交換を行ってきた。ベトナムでは グエン・ティ・ビン元副大統領がピースボートに乗船。 グエンさんは、「私が今日ここにきたのは、皆様と分かち合いたいからです。それは、痛みと、皆さんが世界に伝えている、原子爆弾を地球からなくすことです。私は、ヒロシマ、ナガサキの悲劇、今でも数十万人の人たちが苦しんでいることを知っています。ここベトナムでは、枯葉剤で数百万人の人々が痛みを持ち続けています。皆さんとともに、アメリカが使用した兵器は、戦争犯罪としてとがめられなければなりません。 そしてこれからの社会に、そういった従来の兵器をなくすとともに、新しい非人道的な兵器もなくさなければいけません。この戦いは難しい、でも地球の平和のために頑張らなければなりません。」と延べ、被爆者を激励。同時に、劣化ウラン弾に関しても、「ベトナムは、戦争が如何に大変なものなのか、苦しいものか、よく理解しています。世界中の人々と分かち合いたい。特に女性と子ども達が一番の犠牲者です。世界から非人道的な兵器、そして戦争をなくすために戦います。手を取り合って頑張りましょう。」とのべ、ICBUWの会議の成功を祈った。 ![]()
by jim-net-news
| 2010-04-26 21:09
|
ファン申請 |
||