カテゴリ
以前の記事
2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2013年 06月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 10月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 05月 23日
5月18日、JIM-NETが主催した、ナナカリーカーニバルの模様を写真でお伝えします。ナナカリー病院は、入院患者がそれほど多くは無いのですが、患者さんをカーニバルのように楽しませようと、スタッフが大張り切り。 出し物は、今まで予告した綿菓子とポップコーン、そして加藤(JCF)による手品です。
まず、綿菓子ですが、説明書の様にはにはうまくいかず、スタッフの間で仲たがいが。 ![]() しかし、それも解決し、見事に綿菓子が出来ました。 ![]() 綿菓子は好評でした。 ![]() ![]() ![]() 患者のお母さんも大喜び ![]() そして、いよいよ、世紀の魔術師、タキの登場に会場は騒然に(?) トランプに置かれたマッチ棒が宙に浮かびました。 これを見ていた患者は、恐怖に震え泣き出した子も。恐るべし魔術でした。 ![]() 今回、カーニバルというには、少し、地味でした。 次回は、ピエロの格好とかしたほうがよさそう。手品は子ども達に夢を与えます。おそらく、しばらくは、なぜ、マッチが浮くんだろうと不思議がっていることでしょう。 皆様、お疲れ様でした。 局長@アルビル
by jim-net-news
| 2010-05-23 05:18
|
ファン申請 |
||